日本の美 富士山の四季を旅する

SBSハイビジョンライブラリーから
選りすぐって一枚のDVDにまとめました。

万葉集の歌の中で、よく知られる「田子の浦ゆ うち出でて見れば ま白にそ 富士の高嶺に 雪は降りける(山部赤人)」は旅をしていて突然に富士山の姿が眼前に現れ心を動かされる歌です。同じく万葉集で高橋蟲麻呂が詠んだといわれる「大和の国の 鎮めとも います神かも 宝とも なれる山 かも 駿河なる 富士の高嶺は 見れど飽かぬかも」は、富士の姿は、いつまで見つめていても飽きることがないと詠った歌です。古来、誰もが愛してやまない富士山の姿をSBSハイビジョンライブラリーから選りすぐって一枚のDVDにまとめました。

本編長/40分

価格/1,543円(税込)

発売日/平成20年11月11日(火)

DVD VIDEO

47clubで購入

お近くの静岡新聞取扱販売店でもお求めになれます。


International Version
国際版はこちら

本編内容

プロローグ
富士山の四季
エピソードI

「富士山と向き合って描かれた文学作品」

「富嶽百景」 太宰 治

「新年」 竹久夢二

「放浪記」 林芙美子

エピソードII

「光と影のファンタジー」

エピローグ空撮クルージング
富士山ハイビジョン撮影ポイント
  • SBS006 1,543円(税込)
  • 仕様/40分 カラー NTSC(日本市場向け) 16:9(LB) 片面一層(MPEG2) STEREO(リニアPCM) 複製不可 無許可レンタル不可 DVD VIDEO
  • 著作・発行・発売元/静岡放送 株式会社
  • 協力/平成御神会
富士山を世界遺産に
ページトップへ
問い合わせ 静岡放送 編成業務局 電話 054-284-9126(平日9:00〜17:00)