汽笛よ響け! SL大井川の四季を駆ける

大井川の四季、汽笛はこだまとなって

東海道線金谷駅から大井川に沿って南アルプスの山ふところに分け入る大井川鐵道。千頭駅から39.5kmの山道を、昔なつかしいSL(蒸気機関車)が走ります。煙を吐きダイナミックに坂道に挑む姿。汽笛はこだまとなって心の奥底にまで響きます。いつ出会ってもなぜかなつかしさがこみ上げてくる蒸気機関車。四季折々の景色の中を行くその姿を、静岡放送が長年にわたりハイビジョンカメラで収めた美しい映像でご紹介します。また空からの映像や、2001年の夏、蒸気機関車の復活25周年を記念して走った 三重連運転といった貴重な映像もご覧ください。そして映像だけでなく、蒸気機関車の奏でるサウンドにもぜひ、耳を傾けてください。

本編長/42分

価格/1,080円(税込)

発売日/平成20年3月

DVD VIDEO

完売しました

サンプル映像
本編内容
プロローグ
SLの四季
SL三重連
ナイト・トレイン(夜行列車)  
エピローグ 空撮クルージング〜SLを追って
  • SBS005 1,080円(税込)
  • 仕様/42分 カラー NTSC(日本市場向け) 16:9(LB) 片面・一層(MPEG2) STEREO(リニアPCM) 複製不可 無許可レンタル不可 DVD VIDEO
  • 著作・発行・発売元/静岡放送 株式会社
  • 協力/大井川鐵道株式会社 川根本町徳山古典芸能保存会
ページトップへ
問い合わせ 静岡放送 編成業務局 電話 054-284-9126(平日9:00〜17:00)